大阪の暮らしと観光を支える地下街で、今だけの特別なキャンペーンが始まります。その名も 「6地下街共通デジタル商品券・ちかがい商品券@eMETRO」。
2025年9月16日から12月31日までの期間限定で販売されるこの商品券は、1,000円で1,100円分使える「10%プレミアム付き」。大阪の6つの地下街で幅広く利用でき、日常の食事や買い物から観光のお土産まで、あらゆるシーンでお得感を味わうことができます。
本記事では、この「ちかがい商品券@eMETRO」の概要から購入方法、使い方のコツ、対象施設の魅力まで徹底的に解説します。大阪の街歩きを計画している方はもちろん、日常的に地下街を利用する方にとっても必見の情報です。
ちかがい商品券@eMETROとは?
「ちかがい商品券@eMETRO」は、大阪地下街株式会社が販売する デジタル商品券。紙の券ではなくスマホアプリ「eMETRO」を通じて購入・利用するのが特徴です。
最大の魅力は「プレミアム付」――つまり 購入金額に対して10%上乗せされた金額が利用できる ことです。
例えば1,000円購入すると、1,100円分の買い物が可能。お一人様30口まで購入できるため、最大で 3万円購入→3万3,000円分利用 と、3,000円分もお得になります。
さらに、対象施設は大阪を代表する6つの地下街。梅田・難波・天王寺エリアの広大な地下商業施設を網羅しており、食事・ショッピング・サービスなど多彩なシーンで利用可能です。
販売概要と利用期間
「ちかがい商品券@eMETRO」は、Osaka Metro の公式アプリ「eMETRO」を介して購入・利用できる、プレミアム付デジタル商品券です。購入額より10%分お得になる特典付き。
項目 | 内容 |
---|---|
販売期間 | 2025年9月16日(火)~ 12月31日(水) |
利用期間 | 2025年9月16日(火)~ 12月31日(水) |
発行総額 | 1億1,000万円(売切れ次第終了) |
プレミアム率 | 10% |
購入限度 | 1人30口まで(1口=1,000円購入→1,100円分利用可) |
販売方法 | eMETROアプリで購入(クレジット決済) |
この期間を過ぎると未使用分は無効となり、返金も不可。つまり「使わないともったいない商品券」です。年末の買い物や忘年会シーズンにも重宝するので、早めに確保しておきたいところです。
対象となる6地下街
ちかがい商品券@eMETROは、大阪を代表する以下の6つの地下街で共通利用できます。
- Whity うめだ(梅田)
- ドーチカ(堂島地下センター)
- コムズガーデン(京橋)
- なんばウォーク(日本橋~難波)
- NAMBAなんなん(南海なんば駅直結)
- あべちか(天王寺)
これらはいずれも駅直結・雨天でも快適に利用できる商業施設群。ファッション、雑貨、飲食、サービスなどバラエティ豊富で、普段使いから観光まで幅広いニーズをカバーしています。
購入方法と利用方法
購入方法
- スマートフォンに 「eMETROアプリ」 をダウンロード。
- 会員登録を行い、クレジットカード情報を登録。
- アプリ内の「ちかがい商品券」販売ページから希望口数を購入。
利用方法
- 対象店舗で支払いの際、アプリ画面でデジタル商品券を提示。
- QRコード決済形式で利用でき、残高はアプリで即時確認可能。
- 共通券と専用券を持っている場合、残高を確認してから使うのがおすすめ。
利用可能店舗と対象外店舗
原則として、6地下街内の多くの店舗で利用できますが、次のような業種では利用不可です。
- 宝くじ売場
- 携帯電話ショップ
- クリニック・医療機関
- 美容室・エステ等の一部店舗
- 占いブース、催事店舗
利用前には公式サイトで「対象外店舗一覧」を確認するのが安心です。
ちかがい商品券を使うメリット
- 10%の実質割引効果
- 紙不要のデジタル管理 → 紛失の心配がなく、残高もアプリで一目瞭然
- 複数地下街で共通利用可能 → 行き先を選ばず使える
- 年末年始の買い物に最適 → 買い替え需要や飲食利用が増えるシーズンに活躍
利用シーンの具体例
- ランチやディナーで:なんばウォークやWhity うめだの飲食店で活用すれば、毎日の外食費が節約可能。
- お土産購入で:観光で訪れた際に大阪らしいお菓子やグッズを購入するのに便利。
- 日用品のまとめ買いで:ドラッグストアや生活雑貨店でも利用できるため、普段の生活費の節約にも直結。
- イベント前の買い出しで:年末年始の食材調達やギフト購入にもおすすめ。
注意点と攻略法
- 有効期限は絶対厳守(12月31日まで)
- 対象外店舗を必ず確認
- 発行総額に限りがあるため早めに購入を
- アプリ操作に慣れておく:購入前にインストール・登録を済ませておくとスムーズ。
まとめ
「ちかがい商品券@eMETRO」は、大阪の6地下街を横断して利用できる画期的なデジタル商品券です。
- 1,000円で1,100円分利用可能=実質10%お得
- 2025年9月16日~12月31日までの期間限定
- eMETROアプリで簡単購入&キャッシュレス利用
この冬の大阪観光や年末年始の買い物を予定している方は、ぜひ利用してみてください。お得さと利便性を兼ね備えた商品券で、地下街ショッピングの楽しみがさらに広がります。
公式サイト
-
6地下街共通デジタル商品券|大阪地下街
6chikagai.osaka-chikagai.jp